2022年8月1日、奄美高等学校で「令和4年度 商業教育研修講座」の講師を担当しました。
投稿日:2022年08月03日
ここ数年、高等学校の商業科では新科目として「観光ビジネス」が導入されたそうです。今回は、この「観光ビジネス」に関する内容での講師依頼でした。

講座の内容としては、観光客向けの商品開発(企画やアイデアの出し方)についてです。
日頃、アビコムデザインが商品開発で実際にやっている発想法について説明しました。

その後、学生の皆さんに「大島紬」の認知度アップにつながるアイデアを考えてもらったり、グループワークの内容を自分たちでまとめてもらって発表してもらいました。

最後に、アビコムデザインがお土産品として販売している「ポケット缶ミラー」のデザイン案を考えてもらうグループワークも実施しました。
基本、手書きのラフデザイン案を想定していましたが、中にはアドビのフォトショップやイラストレーターで提案する学生もいてビックリしました。

また機会があれば、学生向けの講師も積極的に引き受けて地域貢献したいと思います。

奄美高等学校の生徒の皆さん、先生方、ありがとうございました。
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
リアル(奄美大島)とオンライン(Zoom)で同時にセミナー講師を担当する話!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
リアル(奄美大島)とオンライン(Zoom)で同時にセミナー講師を担当する話!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。