奄美の青果市場で見た!結いの精神
投稿日:2011年07月05日
今朝、名瀬中央青果(株)へ行ってきました!社会勉強です(ちょとした実家の手伝いも兼ねて)。
ここで取引された果物や野菜、が、最終てきに僕らの食卓へ行くんですね~
果物や野菜だけでなく、お花とかもあります。
競りの風景は、新鮮です!スピーディに競りが進んで行きます。
台風の影響で、商品数が少ないそうです。
島らしいな~と思ったのは1つの業者が買い占めるわけではなく、
数少ない商品を分け合っていた事です。
まさに、結いの精神!
すばらしいですね~
【奄美に関連するブログ記事】
黒糖焼酎日は、飲まなきゃね!
個性的な、大島紬の名刺入れ
南の島のたったひとりの会計士【おすすめ本】
UA、ベンジーライブ最高。我が家の家宝もゲッツ!
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
松井商店、60年の歩みに感謝!2025年4月で閉店します。
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
大島紬柄 ぽち袋、ネットショップでも販売スタート!
「奄美・琉球」の世界自然遺産は登録延期!
ナイトツアーで初めてケナガネズミ(天然記念物)に出会えた。
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
大島紬柄 ぽち袋、ネットショップでも販売スタート!
「奄美・琉球」の世界自然遺産は登録延期!
ナイトツアーで初めてケナガネズミ(天然記念物)に出会えた。
Posted by 迫田 真吾 at 2011年07月05日 20:33│Comments(0)
│奄美
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。