しーまブログ ビジネス・起業奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

20代で脱サラ!奄美で起業するとどうなるか?

「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!

投稿日:2021年12月02日

アビコムデザイン合同会社、初の試みです。2021年9月30日に販売開始した世界自然遺産記念グッズから『ご当地マスキングテープ&いろがみ』を広報紙(奄美市だより)の読者お便りプレゼントとして提供しました。

世界自然遺産登録 記念 カラー マスキングテープ&いろがみ

▼インターネットからの応募はこちら
https://www.city.amami.lg.jp/kikaku/message.html

奄美 大島紬 折紙

大島紬 龍郷柄 世界自然遺産登録

世界自然遺産登録 記念 マスキングテープ

26ページに掲載されています。是非、ご覧ください!

今月の読者お便りプレゼント|奄美市だより

▼広報 奄美市だより 令和3年12月号(PDF:8,031KB)
https://www.city.amami.lg.jp/kikaku/shise/koho/kohoshi/tayori/documents/kouhousir0312.pdf

広報 奄美市だより|2021年12月号


今回、プレゼント提供したグッズは以下のお店で購入可能です。

【奄美大島の取扱店舗】※12月2日現在


■紬のとくやま|〒894-0027 奄美市名瀬末広町1−14

■okuru amami|〒894-0027 奄美市名瀬末広町4−1−103

■みしょらんカフェ|〒894-0624 奄美市笠利町大字須野682

■Frasco(フラスコ)|〒894-0105 大島郡龍郷町大勝982

■ビッグツー|〒894-0106 大島郡龍郷町中勝580

▼ネットショップで購入可能
https://abcom.theshop.jp/items/52951388

今後も地元企業として、世界自然遺産登録を盛り上げていければ幸いです。


関連リンク

アビコムデザイン合同会社

【Webサイト】https://abcom.jp/

【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/

【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp

迫田真吾(さこだしんご)

【twitter】https://twitter.com/amami_info

【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo

同じカテゴリー(仕事・実績)の記事画像
奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
同じカテゴリー(仕事・実績)の記事
 奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。 (2025-03-24 13:54)
 奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。 (2025-03-20 09:25)
 Canva補習講座が無事に終了しました! (2025-02-28 13:52)
 Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入 (2025-02-07 15:32)
 Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ (2024-12-08 10:54)
 Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。 (2024-12-07 09:48)

Posted by 迫田 真吾 at 2021年12月02日 21:11│Comments(0)仕事・実績アイテム日記奄美
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
迫田 真吾
迫田 真吾
奄美市名瀬の出身。大島高校卒業後、茨城大学へ進学する。 東京で、IT企業に勤める。2011年7月6日に奄美で起業!
プロフィールの詳細は→こちら
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE