世界一高いタワー|東京スカイツリー TOKYO SKYTREE
投稿日:2013年11月07日
1週間ほど休暇をとって東京&山形に行って来ました。先月の研修とは違って「遊びながら学ぶ!」がテーマです。
世界一高いタワーとしてギネスにも認定されている東京スカイツリー。
634mの高さは圧巻で撮影するのも一苦労です。
ちなみに「634=むさし」と覚えると一発で記憶できます。
車や人は米粒より小さく、高層ビルも親指サイズです。
平日にも関わらず、たくさんの人で溢れています。
海外からの観光客も目立ちました。
天気も非常によく、いい感じの青空でした。
これが東京砂漠というやつです。はい。
東京スカイツリー公式キャラクターのソラカラちゃんはクリスマスバージョンでした。
奄美では味わえない、世界一高いタワーを体感できて良かったです。
「2番ではなく、何かで1番を目指さないといけない!」とあらためて実感しました。
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
松井商店、60年の歩みに感謝!2025年4月で閉店します。
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町)
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
おぉ~記事ランキングで1位獲得!集客状況を「Google Analytics」でチェック。
ノートパソコンが故障!ハードディスクのデータは無事救出
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町)
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
おぉ~記事ランキングで1位獲得!集客状況を「Google Analytics」でチェック。
ノートパソコンが故障!ハードディスクのデータは無事救出
Posted by 迫田 真吾 at 2013年11月07日 22:00│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。