岡山県産の梨が予想以上にデカくてビビった!
投稿日:2013年11月27日
今朝、嫁の友人から岡山県産の梨が送られて来た。
パッケージは、高級感あるが形は一般的だ。
この化粧箱の大きさからすると6個ぐらい入っているのかな?
ドーン!
まさかの2個入り、これはデカイ!!
こんなに大きな梨は初めて見た。
テンション上がる。

とりあえず、冷静になって1個取り出してみる。
やっぱりデカイ…包み紙を脱がせてみよう。

うん。裸の梨もとにかくデカイ。
何かと比較して、この大きさをわかりやすく伝えよう。

島人が好きな黒糖焼酎「れんと」のボトル!
岡山県産の梨が規格外にデカイのが分かるだろう。

おっと、間違えた!
これはミニボトルの「れんと」だった。
もっと、冷静なならないと…
奥の青いボトルが通常の「れんと」のボトル。
ふぅ…ようやく冷静になれた。
このまま、デカ梨にカブりついてしまおうか!?
と思ったが…
1週間程度熟成させた方がおいしいということなので、
もう少しまってやるかー
そういえば今月は、岡山県ネタのブログが2つ(面白いWEBプロモーション|岡山県「晴れ男・晴れ女募集」)。
最近、岡山県を身近に感じる。
行ったことないけど…
岡山県が呼んでいる…
気のせいか…
LOVE OKAYAMA.
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
松井商店、60年の歩みに感謝!2025年4月で閉店します。
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町)
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
おぉ~記事ランキングで1位獲得!集客状況を「Google Analytics」でチェック。
ノートパソコンが故障!ハードディスクのデータは無事救出
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町)
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
おぉ~記事ランキングで1位獲得!集客状況を「Google Analytics」でチェック。
ノートパソコンが故障!ハードディスクのデータは無事救出
Posted by 迫田 真吾 at 2013年11月27日 15:50│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。