笠利町用の海とアダン
投稿日:2014年09月01日
仕事の写真素材を撮りに北へ。笠利町用でいい感じの海とアダンを発見。アダンが高い位置にあって撮影するのに苦戦しました。

もう9月だけど、まだまだ暑いぜ奄美!
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
松井商店、60年の歩みに感謝!2025年4月で閉店します。
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
大島紬柄 ぽち袋、ネットショップでも販売スタート!
「奄美・琉球」の世界自然遺産は登録延期!
ナイトツアーで初めてケナガネズミ(天然記念物)に出会えた。
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
大島紬柄 ぽち袋、ネットショップでも販売スタート!
「奄美・琉球」の世界自然遺産は登録延期!
ナイトツアーで初めてケナガネズミ(天然記念物)に出会えた。
この記事へのコメント
素敵な写真ですね☆ブログ楽しく読ませていただきました。
私も何かで奄美に貢献できたらと考えることがあるのでとても刺激になりました^^
私も何かで奄美に貢献できたらと考えることがあるのでとても刺激になりました^^
Posted by あまみ☆
at 2014年09月05日 01:21

あまみ☆さん、ありがとうございます。
少しでも刺激を与えることができ、嬉しいです。
少しでも刺激を与えることができ、嬉しいです。
Posted by 迫田 真吾
at 2014年09月05日 12:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。