しーまブログ ビジネス・起業奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

20代で脱サラ!奄美で起業するとどうなるか?

爺さん孝行。知人を探しに龍郷へ!

投稿日:2014年09月15日

今日は敬老の日ということで、爺さんの願いを叶えることにした。

爺さんの最近の口癖は「昔の知人を訪ねたいから、龍郷に連れて行け!」
「仕事が暇になってからでいいんど~」だ。

今のところ、仕事が暇になりそうに無いので、
無理に捻じ込まないと連れて行けそうもない。

敬老の日だから、今日やるか・・・
午前中の仕事の打ち合わせが終了後、
1時間半ほど龍郷に連れて行くことにした。

30分ほど車を走らせると、知人の家らしき場所を発見。
だいぶ外観が変わったらしく、知人が住んでいるか微妙な状況。
それを見て2、3分ほど爺さんは車内から動こうとしない。
そして黒い犬がやたらと吠える。

こう言う時、最後の一押しが必要だ。
「爺さん、早く行けぃ!」と背中を押してやった。

爺さん孝行。知人を探しに龍郷へ!

近くにいた住民に尋ねると、この家で間違いないようだ。
どうやら、まだ住んでいるらしい。

爺さん孝行。知人を探しに龍郷へ!

爺さんは奇跡的に、昔からの知人とご対面できた。
「昔、貸した金返せ!」と言ってやらんばーと意気込んでいたが、
懐かしい思い出話をしたからか言い出せなかったようだ。

満足

とりあえず、知人と会えたからか、帰りの車内では満足気だった。
昔からハチャメチャな爺さんだが、長生きしてもらいたもんだ。



タグ :敬老の日

関連リンク

アビコムデザイン合同会社

【Webサイト】https://abcom.jp/

【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/

【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp

迫田真吾(さこだしんご)

【twitter】https://twitter.com/amami_info

【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo

同じカテゴリー(日記)の記事画像
松井商店、60年の歩みに感謝!2025年4月で閉店します。
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町)
「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました!
おぉ~記事ランキングで1位獲得!集客状況を「Google Analytics」でチェック。
ノートパソコンが故障!ハードディスクのデータは無事救出
同じカテゴリー(日記)の記事
 松井商店、60年の歩みに感謝!2025年4月で閉店します。 (2025-04-01 18:27)
 2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください! (2025-01-09 12:47)
 美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町) (2022-08-20 10:43)
 「広報 奄美市だより 2021年12月号」の読者お便りプレゼントに『世界自然遺産記念グッズ』を提供しました! (2021-12-02 21:11)
 おぉ~記事ランキングで1位獲得!集客状況を「Google Analytics」でチェック。 (2021-01-25 22:29)
 ノートパソコンが故障!ハードディスクのデータは無事救出 (2019-07-03 14:41)

Posted by 迫田 真吾 at 2014年09月15日 20:31│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
迫田 真吾
迫田 真吾
奄美市名瀬の出身。大島高校卒業後、茨城大学へ進学する。 東京で、IT企業に勤める。2011年7月6日に奄美で起業!
プロフィールの詳細は→こちら
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE