龍郷町大勝の隠れ家的ショップ『Frasco(フラスコ)』を訪問
投稿日:2016年10月11日
牧統店長へ紬POPのフライヤーを届けてきました。
約1年前にリクエストされていたモノをようやく渡すことができました。
入口の目立つ所へ紬POPを配置していただき、ありがとうございます。
(少し前に商品の陳列やレイアウトを変更したそうです。)
中央のテーブルに独特な色味の食器やカップ、珈琲のドリッパーを発見しました。
独特な黒味とキラキラ具合は、何と鹿児島の火山灰を使用しているそうです。
また、店内は贈り物を中心に奄美の特産品が揃っています。
カラフルな染物(ストール、風呂敷)やポストカード、ジャムや化粧品などが販売されています。
最近、お酒類の取扱をはじめたそうです!
確か、外のボードに「黒糖焼酎あります」と書かれていましたね~
(奄美高校の生徒が企画開発に携わったリキュールもありました。)
素敵な島のギフトをお探しの方は、Frasco(フラスコ)へGO!
Frasco(フラスコ)
〒894-0105 鹿児島県大島郡龍郷町大勝3114-2電話番号:0997-69-4435
http://frasco.amamin.jp/
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2022年8月1日、奄美高等学校で「令和4年度 商業教育研修講座」の講師を担当しました。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2022年8月1日、奄美高等学校で「令和4年度 商業教育研修講座」の講師を担当しました。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。