しーまブログ ビジネス・起業奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

20代で脱サラ!奄美で起業するとどうなるか?

龍郷町中勝にある『島とうふ屋』の特製おでん定食!

投稿日:2016年12月20日

『Frasco de Marché』の帰りに島とうふ屋へ行ってきました。
ここ最近気になっていた「特製おでん定食」を注文しました。

特製おでん定食

おでんに入っている軟骨がぷりっぷりっで柔らかく食べやすい。
これコラーゲンも美味しくとれていいんじゃない!

マーボー丼

相方が食べた『ゆずこしょうマーボ丼』も癖になる美味しさでオススメです。
あと店舗で食事すると無料で飲める「島とうふ屋特製のみき」が飲みやすくて好きです。
いつも食後のデザート感覚で飲んでます。ご馳走さまでした!


関連リンク

アビコムデザイン合同会社

【Webサイト】https://abcom.jp/

【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/

【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp

迫田真吾(さこだしんご)

【twitter】https://twitter.com/amami_info

【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo

同じカテゴリー(グルメ・ショップ)の記事画像
美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町)
山田珈琲 Amami Island が「東京コーヒーフェスティバル 2018秋」に出店するってよ!
永田橋市場にある『オチコチ舎』|本場奄美大島紬柄の『紬Classicマスキングテープ』の取扱店⑨
沖永良部島にある「エトセトラあきた」|本場奄美大島紬柄の『紬Classicマスキングテープ』の取扱店⑧
あやまる観光案内所|奄美群島マスキングテープ『奄美“五島地”マステ』の取扱店⑤
龍郷町の『Frasco(フラスコ)』で紬POPマスキングテープの新作が販売スタート!
同じカテゴリー(グルメ・ショップ)の記事
 美味しいコーヒーを楽しみながら、アートな写真も撮れてしまう 山田珈琲 Amami Island(奄美市笠利町) (2022-08-20 10:43)
 山田珈琲 Amami Island が「東京コーヒーフェスティバル 2018秋」に出店するってよ! (2018-09-27 23:08)
 永田橋市場にある『オチコチ舎』|本場奄美大島紬柄の『紬Classicマスキングテープ』の取扱店⑨ (2018-04-29 12:58)
 沖永良部島にある「エトセトラあきた」|本場奄美大島紬柄の『紬Classicマスキングテープ』の取扱店⑧ (2018-04-28 22:12)
 あやまる観光案内所|奄美群島マスキングテープ『奄美“五島地”マステ』の取扱店⑤ (2018-04-27 22:07)
 龍郷町の『Frasco(フラスコ)』で紬POPマスキングテープの新作が販売スタート! (2018-04-24 20:01)

Posted by 迫田 真吾 at 2016年12月20日 15:00│Comments(0)グルメ・ショップ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
迫田 真吾
迫田 真吾
奄美市名瀬の出身。大島高校卒業後、茨城大学へ進学する。 東京で、IT企業に勤める。2011年7月6日に奄美で起業!
プロフィールの詳細は→こちら
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE