恋するマルシェの報告②|イベントの様子
投稿日:2016年12月31日
恋するマルシェの報告①|搬入と商品ディスプレイの続きです。今回はイベントの様子を紹介したいと思います。
本イベントの会場は「大阪市中央公会堂」の3階でした。
(ちなみに国の重要文化財に指定されています。)
会場の外にはイベント告知のポスターが貼られています。
デザインフェスタと比べると、さすがにお客さんの数は少ないです。
でも、このぐらいがお客さんとしっかり会話もできるので良いかも!
1日目のクリスマスイブはカップル、2日目のクリスマスはファミリーが多い印象でした。
また、日中だけでなく夜間もお客さんはしっかり来場していました。
夜間のプロジェクションマッピングを目当てに来た方も居たようです。
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2022年8月1日、奄美高等学校で「令和4年度 商業教育研修講座」の講師を担当しました。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2022年8月1日、奄美高等学校で「令和4年度 商業教育研修講座」の講師を担当しました。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
Posted by 迫田 真吾 at 2016年12月31日 12:30│Comments(0)
│起業ストーリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。