2021年、ブログ初投稿!奄美大島にUターンして約10年。
投稿日:2021年01月22日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
新年の挨拶が遅くなりました。
あっという間に1月下旬になってしまいました。
そして、ブログの更新も、しばらく滞っていました。
2020年を見返すと、1記事しか投稿していなかった。
2021年は月1投稿を目標に頑張ります。
話が変わりますが、奄美大島にUターンして、
約10年が経ちました(下は2010年11月27日、当時の写真)。

2021年7月6日には、脱サラしてちょうど10年になります。
そう、アビコムデザイン合同会社を創業して10年です。
「変わり続けるからこそ、変わらずに生きてきた。」
ニール・ヤングの名言が、心にしみる今日この頃です。
ニール・ヤングは、カナダ・トロント出身のシンガーソングライター、ミュージシャン、ギタリスト。クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングやバッファロー・スプリングフィールドのメンバーとしても活躍。1969年にソロデビューし、1995年にはロックの殿堂入りを果たした。
出典 : Wikipedia
2021年は、ここ数年間の活動と新しい取組を、ゆるりとお伝えできればと考えております。
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
2025年の漢字は『発』、新サービス&情報発信にご期待ください!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2022年8月1日、奄美高等学校で「令和4年度 商業教育研修講座」の講師を担当しました。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
2024年の反省と母校(大島高等学校)への恩返し。
奄美で起業して13年、アビコムデザインのちょっとした軌跡
2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2022年8月1日、奄美高等学校で「令和4年度 商業教育研修講座」の講師を担当しました。
2021年8月25日~9月1日にWordPressセミナーの講師を担当します!
Posted by 迫田 真吾 at 2021年01月22日 07:10│Comments(0)
│起業ストーリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。