奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
投稿日:2025年03月20日
奄美市笠利町和野にある『山田珈琲 Amami Island』の「きびおれmini」をデザインしました。
「きびおれmini」は観光客からの要望に応え、従来の約半分のサイズです。
奄美群島産のさとうきびを原料とする含蜜糖と自家焙煎スペシャルティコーヒーを使用。
「体にやさしい南の島のカフェオレベース」がコンセプト、手軽に楽しめるサイズになりました!
▼『きびおれmini』の詳細はこちら
https://www.value-press.com/pressrelease/352284

春は卒業や入学、就職など、新しいスタートを切る季節です。
大切な方への感謝の気持ちを込めて「きびおれmini」を贈ってみませんか?
『きびおれmini』の販売店(2025年3月20日 時点)
【山田珈琲】〒894-0503 奄美市笠利町和野364-3【晴れるベーカリー】〒894-0508 奄美市笠利町用安1222-1
【パラダイス ストア】〒894-0508 奄美市笠利町用安1257-12
※「リュウキュウアカショウビン」をモチーフにしたラベルは『パラダイス ストア』での限定販売。
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
Canva(キャンバ)講座の選考が終わりました。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
Canva(キャンバ)講座の選考が終わりました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。