古着屋REDJUA(レッドジュア)のブログのデザイン
投稿日:2012年09月12日
地元の浦上にある「古着屋REDJUA(http://redjua.amamin.jp/)」、そのブログをオリジナルのデザインに変更させていただきました!
▼ 古着屋REDJUAのブログ:ビフォー

▼ 古着屋REDJUAのブログ:アフター

ヘッダーはローテーションでランダムに5種類の画像が表示されます。
また、木の風合いが素敵な実店舗に合わせて背景は木目調にしました。
さらに、左上の目立つ箇所にマップを設置。
古着屋REDJUAは、メンズ、レディースアイテムをリーズナブルな価格で販売しています。
レトロからイマドキのアイテムまで掘り出し物がたくさん!!
是非、浦上に来たら古着屋REDJUA(http://redjua.amamin.jp/)へ足を運んでみてください。
【関連するブログ記事】
第11回 商店街夏祭りのブログ
Shall We Desginのブログのデザイン
個別学習塾セルモ 奄美名瀬教室のブログのデザイン
街プロジェクトのブログをオリジナルデザインに!
Y作の日常のブログデザイン : ビフォー、アフター!
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。