産業連携ICT人材育成研修(17~20回目)
投稿日:2013年03月08日
厚生労働省「地域雇用創造推進事業」の一環として、奄美産業活性化協議会が主催、WEB制作事務所アビコムが実施した「産業連携ICT人材育成研修」が無事に終了しました!
先週の木曜日が最終回だったのですが、ブログの更新が今週になってしまいました。
左:17回目の研修(2月25日) / 右:18回目の研修(2月26日)
左:19回目の研修(2月27日) / 右:20回目の研修(2月28日)
全20回、計60時間という長丁場の研修の講師は初めてでしたが、
受講生の皆さんのやる気と雰囲気の良さで、毎回楽しい研修になりました。
自分自身も受講生の皆さんから多くの事を学ぶことができて、とても嬉しかったです!
本研修の運営にご協力いただいた「マイライフスタジオの安田様」「がじゅMarineの牧統様」、
ありがとうございました!
また、本研修のPRにご協力いただいた「奄美新聞社」「南海日日新聞社」
「奄美エフエム」「しーま」の皆様に感謝です。
最後に、本研修の機会を与えていただいた方々に、心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。