しーまブログ ビジネス・起業奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

20代で脱サラ!奄美で起業するとどうなるか?

大島紬の柄(龍郷柄、秋名バラ柄)をモチーフにした「紬POPマスキングテープ」新発売!

投稿日:2017年11月17日

大島紬マスキングテープ

本日(2017年11月17日)、「紬POPマスキングテープ」が新発売!
龍郷柄、秋名バラ柄をポップでカラフルにアレンジしています。
詳細説明はこちら ⇒ https://www.value-press.com/pressrelease/192952

龍郷柄マスキングテープ

秋名バラ柄マスキングテープ

今後は奄美大島ご当地マステのシリーズ化を目指し、奄美大島の風景や方言などをデザインモチーフとした10種類以上のラインナップを計画しています。
詳細説明はこちら ⇒ https://www.value-press.com/pressrelease/192952


取扱店舗(2017年11月17日現在)

waltz(ワルツ)
〒894-0017 奄美市名瀬石橋町5-34ー1F
http://waltz.amamin.jp/

ALOALO yellow(アロアロイエロー)
〒894-0034 奄美市名瀬入舟町10-1
http://aloaloyellow.amamin.jp/

紬レザーかすり
〒894-0026 奄美市名瀬港町3-16
https://www.facebook.com/Tsumugi.leather.kasuri/

Frasco(フラスコ)
〒894-0105 鹿児島県大島郡龍郷町大勝3114-2
http://frasco.amamin.jp/

山田珈琲 Amami Island
奄美市笠利町和野285-4
http://yamadacoffeeamami.amamin.jp/

アビコムデザイン ネットショップ直営
https://abcom.theshop.jp/


. \\ 本日発売 // . ポップな和柄の マスキングテープ。 つむぎぽっぷ。 . ハブ柄のマスキングテープで人気のアビコムデザインさんより 新作がいよいよ本日発売となりました。 . 紬POPは「本場奄美大島紬の伝統的な柄」や「和柄」をモチーフにしたデザインシリーズでタイツやくつ下でもお馴染みです。 . 今回はその紬POPの新シリーズ。 マスキングテープです。 . とっても細かなデザインなのと綺麗な配色でとてもクオリティが高いです。 . お土産やこれからの季節はクリスマスプレゼントにくつ下やタイツとお揃いでプレゼントするのもおすすめです。 . もちろん当店ではラッピング無料です . #大島紬 #マスキングテープ #紬POP #abcomdesign #紬マスキングテープ #クリスマスプレゼントにもおすすめ #お土産 #frasco

Frascoさん(@amamifrasco)がシェアした投稿 -



アビコムデザインから本場奄美大島紬の伝統的を取り入れたマスキングテープ。 紬レザーかすり店頭販売して頂けると事になりましたー。 #鹿児島県 #奄美大島 #奄美 #amami #アビコムデザイン #マスキングテープ #かわいい #紬pop #つむぎぽっぷ #大島紬 #紬レザーかすり #ありがとう

Hironori kawabataさん(@amami0618)がシェアした投稿 -






関連リンク

アビコムデザイン合同会社

【Webサイト】https://abcom.jp/

【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/

【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp

迫田真吾(さこだしんご)

【twitter】https://twitter.com/amami_info

【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo

同じカテゴリー(仕事・実績)の記事画像
奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
同じカテゴリー(仕事・実績)の記事
 奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。 (2025-03-24 13:54)
 奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。 (2025-03-20 09:25)
 Canva補習講座が無事に終了しました! (2025-02-28 13:52)
 Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入 (2025-02-07 15:32)
 Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ (2024-12-08 10:54)
 Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。 (2024-12-07 09:48)

Posted by 迫田 真吾 at 2017年11月17日 19:15│Comments(0)仕事・実績アイテム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
迫田 真吾
迫田 真吾
奄美市名瀬の出身。大島高校卒業後、茨城大学へ進学する。 東京で、IT企業に勤める。2011年7月6日に奄美で起業!
プロフィールの詳細は→こちら
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE