ブログデザイン変更後の各数値分析
投稿日:2011年08月19日
以前、ブログのデザインを変更後に、PVに変化があったことを報告しました!その続きになるんですけど、より詳細なデータが取れたので公開します。
前回は、しーまの管理画面内のデータでした。
(前回のブログ記事 ⇒デザイン変更後にブログPVが増えた。)
今回は、グーグル アナリティクス(Google Analytics)のデータです。
(※毎日ブログの記事を書いている期間をピックアップ)
グーグル アナリティクスは、高機能で広告なしの無料アクセス解析です。
(月間500万ページビューまで無料です。)
▼ デザイン変更前の数値

▼ デザイン変更後の数値

ほぼ全ての数値が向上しました!!
1.訪問者
717 ⇒ 673
少し減っていますが、ほぼ変わらないですね。
ちょっと増やす施策を考えたほうが良いかな~
2.ページビュー数
1,346 ⇒ 2,079
格段に増えました。
この調子で増えると良いですね!
3.訪問者別ページビュー
1.88 ⇒ 3.9
2倍以上になっていますね。 これは、びっくり!
1人の訪問者がたくさんブログ記事を読んでくれています。
4.直帰率
69.32% ⇒ 53.79%
15%以上も減っています。
最初の1ページ目だけ見てブログを去る人が減っている!
以前に比べ、ブログに興味を持ってもらえるようになってきた。
5.平均サイト滞在時間
12分04秒 ⇒ 15分17秒
3分以上も増えている。
以前より、ブログを長く見てもらっている!
6.新規訪問の割合
67.92% ⇒ 37.30%
新規の方の割合が30%も減ってきている。
一見さんが減ってきている。 ⇒ブログの読者(ファン)が増えた!?
ということで、ブログのデザイン変更は大成功!!
こういった解析ツールのデータを元に、
WEBサイトのコンテンツを調整することって重要と再認識。
ただWEBサイト作って終わりにするだけでなく、
PDCAサイクルを意識して管理していくと次に何すべきか動き安い。
【関連するブログ記事】
デザイン変更後にブログPVが増えた。
ブログをオリジナルデザインにしました!
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
1、2、3ダァー
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その7】
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その6】
スゴイよ!スィーツ&コンフィチュールSonoka
デザイン変更後にブログPVが増えた。
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その5】
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その7】
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その6】
スゴイよ!スィーツ&コンフィチュールSonoka
デザイン変更後にブログPVが増えた。
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その5】
Posted by 迫田 真吾 at 2011年08月19日 23:39│Comments(0)
│ブログのビジネス活用
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。