奄美群島“五島地”マスキングテープ、ネットショップでの販売受付スタート!
投稿日:2018年05月10日

4月上旬から奄美群島内の一部店舗にて先行販売しているご当地マスキングテープ『 奄美群島“五島地(ごとうち)”マスキングテープ 』が“五島” にちなんだ5月10日(木)午前10時よりネットショップでの販売受付スタートしました(ネットショップはこちら ⇒ https://abcom.theshop.jp/)。

今回は、5つの島を統一感あるデザインでシリーズ化!各島の「方言マスキングテープ」と「島型ドットマスキングテープ(通称:島ステ)」の2種類、10通りと豊富に取り揃えました!

下記の取り扱い店舗に行くことができる方はで是非、手に取ってみてください。
取扱店舗
奄美大島・ALOALO yellow(アロアロイエロー)|奄美市名瀬入舟町10-1
・Frasco(フラスコ)|大島郡龍郷町大勝3114-2
・123マート(わんつーすりーまーと)|奄美市名瀬入舟町10-8 1F
・あやまるみさき観光案内所
沖永良部島
・エトセトラあきた|大島郡和泊町和泊1212
喜界島・徳之島・与論島
※現在、募集中!
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
奄美の甘みを手軽に味わえる!観光客の声をもとに商品化した「きびおれmini」誕生。
Canva補習講座が無事に終了しました!
Canva講座の振返り②:工夫した点"シークレットページ”の導入
Canva講座の振返り①:3日間全体の流れ
Canva講座、終了!南海日日新聞の記事で紹介されました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。