奄美大島
投稿日:2025/03/24 13:54:12
2025/03/24 奄美大島の観光事業者向け!新サービスの『シンプルVRツアー』をリリースしました。2022/09/17 2022年もWordPressセミナーの講師を担当します。
2022/08/14 大島紬柄のポップな「かや生地ふきん」の取扱店舗について
2022/06/29 2021 あまみ島一番コンテストで優秀賞の「大島紬柄いろがみ」が奄美空港で展示されていました!
2021/12/26 『あまみブレンド』コーヒーバッグのパッケージデザイン|山田珈琲 Amami Island
2021/10/02 奄美大島・徳之島「世界自然遺産登録 記念カラー」のマスキングテープを新発売!
2021/07/06 奄美で起業して10年が経ちました!
2021/03/25 南海日日新聞の企画「島で生きる」のコーナーに掲載!
2018/12/29 大島紬柄 ぽち袋、ネットショップでも販売スタート!
2018/12/28 新商品の『大島紬柄 ぽち袋』が完成!
2018/05/10 奄美群島“五島地”マスキングテープ、ネットショップでの販売受付スタート!
2018/05/04 「奄美・琉球」の世界自然遺産は登録延期!
2018/04/13 奄美市名瀬鳩浜町にある「肉匠 秀蔵」のランチ!
2018/04/08 本日(4月8日)のMBCラジオ「あまみじかん」に出演!
2018/04/07 奄美大島“方言&島型ドット”マスキングテープの紹介
2018/04/02 龍郷町にある人気のギフトショップ「Frasco(フラスコ)」|奄美群島マスキングテープ『奄美“五島地”マステ』の取扱店②
2018/03/31 ALOALO yellow(アロアロイエロー)|奄美群島マスキングテープ『奄美“五島地”マステ』の取扱店①
2018/03/30 奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)をモチーフにデザインしたマスキングテープ
2018/03/20 SNSで予想以上の反響!大島紬柄のマステ(紬Classicマスキングテープ)が明日(3月21日)、ネットショップで解禁。
2018/03/17 123マート(わんつーすりーまーと)|本場奄美大島紬柄の『紬Classicマスキングテープ』の取扱店⑤
2017/12/01 奄美大島のカラフルな風景写真のご当地マスキングテープが新発売!
2017/11/02 紬POPタイツの2017年秋冬モデルを「タイツの日(11月2日)」に合わせて発売開始!
2017/10/24 奄美黒糖焼酎「れんと」でお馴染みの奄美大島開運酒造|試飲体験編
2017/10/23 奄美黒糖焼酎「れんと」でお馴染みの奄美大島開運酒造|工場見学編
2017/10/09 奄美大島の観光客にも好評の「焼肉なべしま 名瀬店」でスタミナをつけてきました!
2017/08/04 第3回 奄美大島・喜界島マンゴー品評会&奄美マンゴーまつり
2017/07/16 au(KDDI)と三太郎トンネルがコラボ!?
2017/07/11 山田珈琲 Amami Islandの水出しアイスコーヒー
2017/07/08 奄美大島の夜の森を散策、アマミノクロウサギ(奄美野黒兎)に出会えた!
2017/07/09 加計呂麻島(かけろまじま)の視察③|マンゴー農園
2017/05/27 年に数回だけ現れる『かくれ浜』|奄美市笠利町喜瀬(きせ)
2017/05/11 夏の観光シーズンに向けて、ハブ柄のマスキングテープ(HABU ROCK マステ)を増産。原ハブ屋へ納品しました!
2016/03/20 ラフォンテ(La Fonte)でキュウイフルーツ味のジェラートに初挑戦!
2016/01/24 奄美大島で初雪!115年ぶりだそうです。
2015/08/20 奄美なひととき(2015年8月)のコラム執筆!
2015/08/16 奄美へのUターン体験が日本経済新聞(夕刊)に掲載!
2015/06/03 大島紬柄モチーフの靴下が掲載中!ショッピングモール BASE Mag.
2014/10/20 東シナ海と太平洋を眺めながらノマドワーキング@奄美大島北部
2014/04/18 2日連続の「ISPの集いin奄美大島」へ出席
2013/05/24 奄美大島 あんだぎー 「and agi-」
Posted by 迫田 真吾 at 2025/03/24 13:54:12 2025/03/24