今年流行のマーケティング手法:ソーシャルコマース
投稿日:2011年05月15日
前職(約10ヶ月前)で働いていて、よく耳にしたキーワードに『ソーシャルコマース』がある。
今年、インターネットで流行のマーケティング手法。
簡単に言うと、SNSとコマースを組み合わせたモノ。
■SNS ⇒例えば、日本をだとmixi。
■コマース ⇒Eコマース、ネットショップ。
いろいろ説明しようと思ったが、、、、
とてもわかりやすい説明を書いている方がいたので紹介。
■ソーシャルコマースまとめ記事
http://techwave.jp/archives/51477450.html
奄美でもソーシャルコマース流行るかな!?
是非、御社のマーケティングに活用してみてくださいな。
関連リンク
アビコムデザイン合同会社
【Webサイト】https://abcom.jp/
【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/
【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp
迫田真吾(さこだしんご)
【twitter】https://twitter.com/amami_info
【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo
面白いWEBプロモーション|岡山県「晴れ男・晴れ女募集」
広告の費用対効果をどう考えるか?
顧客の視点:マーケティングイン
作り手の視点:プロダクトアウト
AISAS(アイサス)って?
AIDMA(アイドマ)って?
広告の費用対効果をどう考えるか?
顧客の視点:マーケティングイン
作り手の視点:プロダクトアウト
AISAS(アイサス)って?
AIDMA(アイドマ)って?
Posted by 迫田 真吾 at 2011年05月15日 00:31│Comments(0)
│マーケティング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。