しーまブログ ビジネス・起業奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

20代で脱サラ!奄美で起業するとどうなるか?

ブログのクチコミ力【その1】

投稿日:2011年03月07日

ちょと前に書いたブログ記事の続きです。

■ブログをビジネスに活用する(前回の記事)
http://hoge.amamin.jp/e89558.html

前回は、ブログをビジネスに活用する方法として、
企業やお店側がブログを運営するコツを紹介しました。

今回は、顧客や消費者の方のブログの口コミについてです。

消費者がネットで商品やお店の情報を選ぶ際、
企業側の発信する情報よりも、同じ消費者の口コミを参考にすることが多いです。

■ネットの口コミ、4分の3が参考に――Blog プロモーションの利かせ方
http://japan.internet.com/research/20061128/1.html

今の時代、消費者が個人のメディア(ブログなど)を容易に持てるようになり、
ネット上で気軽に発言できるようになっています。

自分の購入した商品のレビューを書いたり、
来店したお店の評価をブログ上で紹介したりするのです。

もう企業やお店は丸裸状態!
ネット上で良い口コミが多ければ、売り上げもアップする可能性大!?
逆に、悪い口コミがあがれば、売り上げダウンする可能性大!?


企業側は、気が抜けないです。
お金を出してよい広告を出しても、検索されれば評判がすぐわかります。

ネットでの口コミも意識してみましょう。
会社やお店の名前、商品やサービス名で一度検索してみあしょう!
口コミは見つかりましたか??

次回は、ネット上での口コミを増やす方法についてです。


関連リンク

アビコムデザイン合同会社

【Webサイト】https://abcom.jp/

【NETSHOP】https://abcom.theshop.jp/

【facebook】 https://www.facebook.com/abcom.jp

迫田真吾(さこだしんご)

【twitter】https://twitter.com/amami_info

【facebook】https://www.facebook.com/sakoda.shingo

同じカテゴリー(ブログのビジネス活用)の記事画像
1、2、3ダァー
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その7】
AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その6】
スゴイよ!スィーツ&コンフィチュールSonoka
ブログデザイン変更後の各数値分析
デザイン変更後にブログPVが増えた。
同じカテゴリー(ブログのビジネス活用)の記事
 1、2、3ダァー (2012-10-21 12:30)
 AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その7】 (2011-11-11 00:00)
 AIDMAで考える、しーまブログのビジネス活用【その6】 (2011-09-10 06:05)
 スゴイよ!スィーツ&コンフィチュールSonoka (2011-08-28 20:42)
 ブログデザイン変更後の各数値分析 (2011-08-19 23:39)
 デザイン変更後にブログPVが増えた。 (2011-07-24 15:43)

Posted by 迫田 真吾 at 2011年03月07日 00:10│Comments(0)ブログのビジネス活用
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
迫田 真吾
迫田 真吾
奄美市名瀬の出身。大島高校卒業後、茨城大学へ進学する。 東京で、IT企業に勤める。2011年7月6日に奄美で起業!
プロフィールの詳細は→こちら
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE